今ストリートスタイルがトレンドになっている中でスニーカーが外しアイテムとして足元の定番人気アイテムになってきています。
ということで、今回は「スニーカー選びのコツ」を、4つのポイントに分けて紹介していきます★
①スニーカーを【タイプ別】で考えてみる
大きく3つに分けれます。
・ハイテク
進化し続けるテクノロジーを駆使して衝撃の吸収ですとかフィット感を追及した素材とか
そういうブランド独自の最新技術を搭載したスニーカーをこう呼びます。
最新技術を使っているためかなんとな~く近未来的で独特のカラーや形が多いです。
一般的には奇抜なデザインが多いですね。
・ローテク
ハイテクスニーカーに対してローテクスニーカーは本当に反対の意味で
機能素材などを使わず昔からのキャンヴァス地などを使った定番として各ブランドから販売されているものの事です。
シンプルなデザインの物が多いですね。
・ハイテクとローテクの中間あたりのミッドテク
ローテクのシンプルな見た目を継承しながらややハイテクな技術を採用して安定した履き心地がうれしいのがこのミッドテックです。
実はこれが一番売れているジャンルでもあります。
定番なのがナイキのAIR FORCEなんかがここに入ってきます。
ローテクスニーカーは、シンプルなデザインが多いので色々なコーディネートに合わせやすくなっています。
(例:コンバースのオールスターや、アディダスのスタンスミスなど)
逆にハイテク・ミッドテクは、デザインに主張が強いのものが多くなります。
なので、いわゆる”ハズし”や”スパイス”を加えたい時に使うとイイ感じです。
(例:リーボックのポンプフューリーや、アディダスのフォーラムなど)
普段の着こなしがシンプル方は、ハイテクスニーカーをスパイスにすることで、一気にオシャレ感がアップします★
逆に・・・
選ぶ服が派手めの方が足元までハイテクスニーカーでは「やり過ぎ!」「個性的過ぎ!」と思われてしまう可能性がありますので、ローテク・ミッドてっくあたりでバランスをとるといいでしょう。
②服とスニーカーの相性★
コーディネートの基本として
「色を極力4つ以内に絞る!」というセオリーがあります。
スニーカーを取り入れた着こなしにおいても特に重要です。
服と靴の色味を合わせることが大切なポイントになります。
ブランドのロゴマークと、着ている服の色を合わせるのもイイ感じですね。
靴にトップスの色味をピックして、全体の色数を絞ることで大人の洗練スタイリングにも繋がります。
アンクルパンツは今季欠かせない着こなしディテールですが、スニーカーとも相性が良いんですね。
合わせるときはローカットのシンプルなローテクのアイテムを合わせるとまず失敗はありません。
アンクルパンルにくるぶしあたりまであるようなハイカット系のスニーカーは、ダメ絶対!ですのでご注意を!
全体のコーデのバランスをみて、シンプルに合わせているのであればローカットのハイテクを合わせてハズしてみてもいいでしょう。
今季は、スッキリとした足首にスニーカーがかなりトレンドになりそうな気分ですね!
③何にでも合わせやすい、万能のベーシックアイテム
ブランド問わず、ホワイトやブラックベースのできるだけシンプルなローテクスニーカーは絶対に一足持っておくことをお勧めします!
アディダスのスタンスミスやVANSのERA、ジャックパーセルなどの定番モデルも良いですね。
少し個性を出したい方は、オニツカタイガーやアシックスあたりのシンプルタイプを選ぶのもアリです!
どんなコーデにもしっくり馴染んでくれますし、とにかく失敗知らずです!
スタンスミスなんかは今またリバイバルブームが来ているので身に着けているだけでオシャレだな!と思ってもらえるでしょう。
④プレミアモデルを楽しむ★
最近は、非常に手の込んだアイテムも出てきました。
価格も凄いですがやはり高額なアイテムは、ソレを履いているだけでオシャレ感が増します。
「足元を見られる」
とはよく言ったものでシンプルなコーディネートでも、一点豪華主義なスニーカーを履くのも良いですよね。
イタリアのフィリップモデルやゴールデングース、アトランティックスターのような、造りの込んだスニーカーメーカーの商品がイイ感じですね。
ちなみに・・・
パンツの色と靴の色を揃えると脚長に見合えます★
色としては、黒が一番脚長に見えますね。
そうは言っても、「ファッションは楽しんだ者勝ち!」です。
自分が「コレ好き!」となるアイテムを、存分に楽しんでください★